第18回全国小学生ABC大会 参加報告

8月14日~16日の3日間、北海きたえーる(北海道札幌市)で開催された第18回全国小学生ABC大会に、ハルトノから(こう)あおい、はやと、かいとの3名が茨城県代表選手として参加してきました。

各県のトップおよび推薦選手が参加する本大会で、予選リーグから白熱した戦いが繰り広げられました。
参加したハルトノ3選手は予選リーグ2位以内をキープし、決勝トーナメントに進みました。

■予選リーグ結果 ※全員上位トーナメントに進出
(こう)あおい: 2位(1勝1敗) 対石川県選手1-2、対和歌山県選手2-0
はやと: 1位(2勝) 対南北海道選手2-0、対宮城県選手2-0
かいと: 2位(1勝1敗) 対福岡県選手0-2、対三重県選手2-0

あおいは、決勝トーナメント1回戦(対富山県選手)で1ゲーム奪取するも1-2で負けてしまい最終日には残れませんでした。
大会期間中ハルトノの上級生として、また茨城県女子のリーダーとして頑張ってくれました。
朝の散歩、アップなど、あおいがいてくれたおかげで、はやと、かいとが刺激され、結果として2人の戦績に繋がったと思います。
今回の悔しさをバネに、全小(広島)では上位進出を実現させてください。

はやとは、宣言通り準決勝まで勝ち進み、念願の同年代全国トップ選手との初対戦でした。
0-2で完敗でしたが、3位入賞となり来年度のABC全国大会出場権を獲得しました。
準決勝は力の差を見せつけられた試合でしたが、違う色のメダルを取るためには自分自身に何が足りないかを実感する良い試合だったと思います。
急遽参加したU-13合宿での経験をいかして、この先全国の選手と高いレベルで試合出来るよう頑張ってください
かいとは、対富山県選手戦では随所に良いショットを決め、2ゲーム目リードしましたが、力及ばず逆転を許し2回戦敗退(ベスト16)。
最終日まで勝ち進んだのは立派で、この夏若葉杯など多くの経験を積んだことが最後まで諦めない自信につながったと思います。次のABC大会ではベスト8以上を目標に練習頑張ってください。

 

■決勝トーナメント結果
(こう)あおい: 1回戦敗退 対富山県選手1-2
はやと: 3位 対北北海道選手0-2
かいと: ベスト16 対富山県選手0-2

森コーチ、藤森コーチ、神山パパ、藤森ママの皆様4日間お疲れ様でした。ありがとうございました。また茨城からの熱い応援ありがとうございました。

次は全小茨城県予選と、戦いは始まっています。
広島での全国大会に出場できるよう、真剣に取り組んでください。

最後に本大会を運営いただきました日本小学生バドミントン連盟、北海道小学生バドミントン連盟の皆様に御礼申し上げます。ありがとうございました。

【茨城県選手成績】
男子Aグループ 百瀬 友翔(大井沢) 男子Aグループ下位トーナメント 3回戦敗退
女子Aグループ 神山 葵(ハルトノ) 決勝トーナメント初戦敗退
男子Bグループ 三木 颯斗(ハルトノ) 3位
女子Bグループ 平田 涼(桜川Jr.) 優勝!!
男子Cグループ 藤森 海斗(ハルトノ) 決勝トーナメントベスト16
女子Cグループ 平田 晴(桜川Jr.) 決勝トーナメント初戦敗退

試合結果 入賞者

お知らせ

Posted by soumu